[観察院]

ロゴ 時を巡るお寺神社の旅 (下関市) 

The guide to exploring the shrines and temples in Shimonoseki city and surrounding areas,Japan

下関市の神社や宗派は問わないお寺を紹介をします。 掲載している寺社を全て訪問することを目指しています。

善光山 観察院(かんさついん)  kansatsuin

本堂
本堂
宗派
臨済宗東福寺派
住所
〒759-6603 山口県下関市安岡町冨任  Map
電話
0832-58-3533

ひとくちメモ

国道247号線(長安線)の蒲生野(かもうの)信号の近くに伽藍が建立されています。 境内前から下関市民球場が望めます。

創建は鎌倉時代後期です。 境内にある五輪塔のうち一基の地輪に永仁2年(1294)の刻名があります。 この五輪塔は、六基の五輪塔はもと富任八幡宮裏山あるいは上イナリ(現在下関養護学校)にあったものが 観察院に移設されたと伝えられており、その南方約200メートルに三太屋敷と呼ばれる中世居館の存在が知られています。 この居館は建長4年(1252)長門守護代として鎌倉より西遷した三井資平の居館といわれ、 五輪塔は三井一族の墓碑とも伝えられ、今年(2011)に県指定有形文化財に指定する答申がなされました。 また、今年2月には新しく観音像が建立されています。

田園地帯の一角全体が広い境内になっています。 鐘楼門前や境内には多くの寄贈された地蔵群が印象的です。 また、伽藍の周囲にはお寺の蓮田や蕎麦畑などがあり開花時期に是非参拝したいものです。


写真

寺名石碑
寺名石碑
参道
参道
山門への入口
山門への入口
寄贈された地蔵群
寄贈された地蔵群
紅葉した桜の木
紅葉した桜の木
山門と地蔵群
山門と地蔵群
鐘楼門
鐘楼門
本堂
本堂
本堂
本堂
観音堂
観音堂
観音堂の扁額
観音堂の扁額
観音堂の御詠歌
観音堂の御詠歌
聖観世音像
聖観世音像
霊光堂
霊光堂
庫裏
庫裏
境内の井戸
境内の井戸
参道に建てられている観音像
参道に建てられている観音像
聖観世音像
聖観世音像
参道から庫裏
参道から庫裏
通用門
通用門
本堂再建記念碑
本堂再建記念碑
境内の様子
境内の様子
五輪塔
五輪塔
五輪塔説明看板
五輪塔説明看板
自然石板碑
自然石板碑
看板内の説明写真
看板内の説明写真
お寺の蓮田
お寺の蓮田
畑(蕎麦の芽)
畑(蕎麦の芽)
畑の采、案内
畑の采、案内
下関市民球場
下関市民球場
伽藍周りの景色
伽藍周りの景色