[光明寺]

ロゴ 時を巡るお寺神社の旅 (下関市) 

The guide to exploring the shrines and temples in Shimonoseki city and surrounding areas,Japan

下関市の神社や宗派は問わないお寺を紹介をします。 掲載している寺社を全て訪問することを目指しています。

慈雲山 光明寺(こうみょうじ)  koumyouji

本堂
本堂
宗派
浄土真宗本願寺派
住所
〒751-0886 山口県下関市石原町239-1  Map
電話
0832-56-0547

ひとくちメモ

国道247号線の秋根北町交差点から34号線を北上した石原地区に建立されています。 坂を登っていくと石原公会堂があり、そこから階段を上がって参拝します。

天文10年(1541)の創建で、開基は当時周防山口を牙城として中国八州、北九州一帯に強大な覇権を振るっていた 大内氏の家臣内藤隆春の臣、上原源治兵衛というもので、彼は当時員光村付近に在住した郷士、 その主内藤氏は大内義隆の長門国守護代として長府串崎の城にあった。 彼は、本願寺十世の宗主証如上人に帰依し、天文5年(1536)法名を教宗と賜り、阿弥陀如来の絵像を頂いて帰国し一宇を建立した。 はじめ寺堂を員光村の光明寺坂に建立、光明寺の寺号を許されたが、 三代了善のとき天正7年(1578)に今の地に移転したものと伝えられている。
「川中の歴史」より

今の本堂は建て替えられ新しい鉄筋コンクリートの作りになっています。 ここは筆者の故郷のお隣さんの菩提寺です。


写真

参道の石段
参道の石段
寺名石札
寺名石札
本堂の扁額
本堂の扁額
本堂内の山号額
本堂内の山号額
御本尊阿弥陀如来像
御本尊阿弥陀如来像
親鸞聖人仏壇
親鸞聖人仏壇
親鸞聖人像
親鸞聖人像